東京都現代美術館 〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1(木場公園) |
「ネオ・トロピカリア:ブラジルの創造力」展 |
When Lives Become Form |
会期:2008 10/22(水)〜2009 1/12(月・祝) 展覧会は終了しました。 |
いままで知られていなかったブラジルの魅力:圧倒的に自由な表現
|
ブラジル、サンバとサッカーが盛んな国。巨大なアマゾン、バイオ燃料の開発などエネルギー問題やエコロジーなど未来に向けて大きな役割を担う国。多くの移民を受け入れ、ハイブリット文化を生み出しているこのユニークな国は今もっとも熱い視線を集めています。そして魅力的なブラジルの表現は、豊かな色彩やしなやかで有機的な形に溢れ、「生きることの喜び」を伝えていることです。カーニバルやサンバ、音楽で知られるように、ブラジルの表現は、ストリートの人々の生が即興的に、そのままリズムや形になったかのように見えます。 |
「新鮮で鮮やかな色の体験」 |
「ネオ・トロピカリア:ブラジルの創造力」展―その中から6作品を紹介します。 |
・画像をクリックすると大きな画像で、ご覧いただけます。 |
Ruy Ohtake ルイ・オオタケ(日系2世) |
Beatriz Milhazes ベアトリス・ミリャーゼス |
Emesto Neto エルネスト・ネト |
Tomie Ohtake トミエ・オオタケ(日系1世) |
osgemeos オスジェメオス | |
Jum Nakao ジュン・ナカオ(日系3世) |
関連イベント アーティスト・トーク 10月22日(水)18:00〜20:00 ベアトリス・ミリャーゼス他 10月26日(日)15:00〜16:00 オスジェメオス エデュケーション・プログラム 親子で楽しむギャラリー・クルーズ(体験型の鑑賞ツアー) 12月6日(土)、7日(日)13:00〜15:00小学校3〜6年生とその保護者対象 ガイドスタッフによるハイライトツアー 11月1日(土)〜2009年1月10日(土)以降の毎週土曜日(2009年1月3日(土)を除く) 15:00〜16:00 MOT美術館講座「生きることの喜び」―ブラジルの”LIFE”を見つめて 11月22日(土) 講師:今福龍太(文化人類学者) 12月14日(日)「ブラジルファッションの現在(いま)」講師:長井美樹(PR01.事業部 アカウントディレクター) 12月20日(土)「ミクスチャー文化の果実・ブラジル音楽の喜び」講師:中原仁(音楽プロデューサー) 2009年1月12日(月・祝)「“カポエィラ”体験会」講師:八谷和彦(アーティスト)+南城充/カポエイラアシェーダバイア(カポエイラグループ) 参加費:無料 時間:各回とも15:00〜16:30(開場は14:30) 会場:東京都現代美術館 地下2階 講堂 *定員200名・当日先着順 *詳しくは公式HP http://www.neo-tro.com/ ※イベント、プログラムの詳細に関しましては、東京現代美術館までお問合せいただくか、公式ホームページ (http://www.neo-tro.com)をご覧ください。 展覧会カタログ 「ネオ・トロピアカリア:ブラジルの創造力」 株式会社エスクァイア マガジン ジャパン 2008年11月下旬刊行 価格:2,625円(税込) 同時開催 会期:2008年10月22日(水)〜2009年1月12日(月・祝) 「森山大道 ミゲル・リオ=ブランコ 写真展−共鳴する静かな眼差し」 企画展示室B2F 「カラーハンティング ブラジル―藤原大+イッセイ ミヤケ クリエイティブ ルーム & カンバナブラザーズ」 企画展示室1F 「MOTコレクション サヴァイヴァル・アクション―新収蔵作品を中心に」 常設展示室1F、3F 「MOTxBloomberg Public ‘Space’Project―Louisa Bufardeci」 エントランスロビー 問合せ:03-5245-4111(代) 東京都現代美術館 参考資料:「ネオ・トロピカリア:ブラジルの創造力」Press Release・東京都現代美術館 |
|
一足お先に正月気分“ジャンボ・カルタ”を作ろう!
|
常設展示室の作品を鑑賞し、お気に入りの作品をさがしてください。 |
ご意見ご感想は yashio@mui.biglobe.ne.jp |
Copyright © 2002-2008 Yashio.ALL Rights Reserved. |